
みなさん、こんばんは~!
今朝は夫フミさんに職場まで車で送ってもらい、帰りは雨合羽を羽織って傘をささないで済む
スタイルで帰って来ました! みなさん台風の影響でお怪我などされないようにねぇ><
自宅まで歩いていた時は風が静かだったので助かりましたがその後20分後くらいから
突風が吹き荒れました!
実は今日レジのお仕事が終わるころにお客様にご不快な思いをさせてしまい
レジのリーダーさんに助けてもらったんですね。 お客様の対応をしてもらってから
今後はこうして下さいとかご指導を受けた後にレジの計算をしていたので
退勤時間がいつもより遅かったんです。 でもそれが、雨風のタイミングを良くしてくれたのかなぁって
思いました^^
レジのお仕事を8月から本格的に初めて二カ月目。。
先日も全国共通のクーポン券というものへの対応を新しく覚えたり
毎日がある意味新鮮でこうした失敗も
「失敗が勉強だと思って落ち込むよりも今後気を付けよう!っていう
切り替えが大切よね!」 と明日の御仕事にも笑顔で向き合おうと必死です^^:
ご立腹のお客様がお帰りになる際にもう一度お話をさせて頂いて、
「今後更にレジのお勉強をしてまいりますので、またいらして下さい。
本当に申し訳ありませんでした。」 とお詫びをしました。
許してはくださらないご様子でしたが、自分の出来る最大限のことをして
返ってきたので、今後同じミスを繰り返さないようにファイティンですね!
前置きが長くなりましたが、ここ数週間、ずっと左の腕が痛くて
ネットで検索したら症状が当てはまる病名が判明したのん(*ノωノ)
「テニス肘」 という症状らしいんですね。
自宅でもストレッチが出来るみたいで
「痛い方の腕を手の平が床に向くように上げて、まっすぐに伸ばす。
そして手首をまげて手のひらを床に向けるように下げる。
その状態を反対の手で肘に向かってそらせる。
その状態を30~40秒キープする。」 っていう感じ~!
これ、けっこう効果あります♪
明日お仕事が終わったら整骨院さんに行くので
このストレッチで良いのか先生に確認しようと思います^^
ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村
スポンサーサイト


