
みなさん、こんばんは~!
今日もまた冷たい風が顔に突き刺さりながらもマスクを二枚重ねして
「まっちゃん号」(スクーター) に乗ってお仕事に行きました!
珍しく主な出入り口に一番近いレジに立っていて
顔なじみのお客様にすぐにご挨拶出来るのが嬉しかったです^^
それとね、この頃接骨院さんで出会った患者さんの中で
まっちゃんを可愛がってくださるお姉さま方がいらしてねぇ♡
その中のお一人がお声をかけて下さったんです♪
「松下さん!」って

ご子息とお買い物をされて、配達をご依頼されていたらしくて
他のレジでお会計をされた後にお話しができました^^
「わぁああああ! 〇さん♡」 って言いながら嬉しさのあまりに
興奮!
まっちゃんのお世話になっている真鶴町唯一の接骨院は
先生お一人で患者さんの対応をしておられるので椅子に座って待つ時間も
あったりしてね、その時にドアを開けて直ぐにまっちゃんは知らない患者さんにも
「こんにちわぁ(^^)」 と一例をしてから
椅子に座ると、けっこう仲良くなれる患者さんが多いのね(´∀`*;)ゞ
そこで、寄贈されて頂いたまっちゃんの本を読んで下さったことから
ご質問を頂いたり、ご自身の身近にも同じような体験をされているといった
お話を伺ったり。
「テニス肘」 とか 「ぎっくり腰」 は痛みとともに
こういった素敵な出会いも運んできてくれたなぁって思っています

明日もこの嬉しい気持ちをパワーにかえて
お仕事ファイティンしますね!
話は変わりますが、夫フミさんも職場である 「予備校」も
「就業時間の短縮」 を昨日から始めました。
通常なら午後9時まで自習室を開放したいるところを午後8時までとして
予備校の職員の退勤時間も一時間早めるという対応だそうです。
まっちゃんの職場のスーパーはお客様の数がやはり減って来ました。
特に今日はポイント3倍デーなのにそうとは思えない程でした。
来週ポイント5倍デーを設定しているのでお財布の紐をきつめに縛っておられるのか
自粛されているのかハッキリとはしないんですが。。
まっちゃんに出来ることは
「笑顔をしっかりお伝えする!
(マスク越しでも伝わるように!)
ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村
スポンサーサイト


