fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

自分にできること。


みなさん、こんばんは~!



今日は夫フミさんも会議のために早起きをしていて

朝ご飯を食べるタイミングが重なって

「東日本大震災から10年」 ということを

少し話せました。


そして職場のスーパーでは店長やパート仲間たちとも

震災へと思いを馳せました。


10年前、まっちゃんは愛犬アン君(当時10歳) と自宅に居て、

乳がんの闘病生活真っ最中でした。


抗がん剤投与を受けに通院した日でもあったので特に鮮明な記憶が

今でも残っています。


こうして繰り返し綴らせて頂くこともきっと意味はあると信じて

お話しさせて頂きますが、お天気もね、今日と同じように穏やかな午後でした。

普段めったな事では吠えないアン君が大きく長い揺れに一回だけ

「ワンッ!」 と鳴いたのも驚きました。

アン君が寝ていたソファの近くにフミさんの CD が落ちてきて

怖かったんだと分かりました。


あの当時から10年の中で、まっちゃんの状況は少しずつですが

「休職」から 「リハビリ出勤」となり、今では一か月のうちの

20~21日お仕事が出来ていて


自分の苦手としている 「歯医者さんでの治療」

克服できたり、以前とはすごく変化したと思います。


色んな意味で、  「諦めない!」 って思えるように

なりました。



みっともなくても、手を握ってもらってでも乗り越えてみようって。


今日もね、お客様から多くの笑顔や丁寧な会釈とか

暖かいお気持ちを頂いたりね^^

感謝しかないんですよね。



こうしてブログという世界に足を踏み入れている立場として

何かお役に立てると良いなと考えています。




先ずは明後日の半年ぶりくらいの歯医者さん


ファイティーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)