fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

条件付きですがお仕事復帰ぃ(^0^)



みなさん、こんにちは~!




今日ね、バイクで転倒してからちょうど1週間経ちまして、

救急車で運んで頂いた病院に行って来ました!


夫フミさんが車で送迎してくれて、タクシーを利用しないで済みました^^


診察の前に右足の状態をレントゲンで撮影してもらって。


先生のオーダーが入った箇所だけの撮影だということで、

気になっている胸の打撲したところのレントゲン撮影は出来なかっので

診察の順番が来て先生にお会いできた時に胸がどう痛むのか

アザの状態もみてもらったりしましたら、


「もしかしたら若干のヒビが入っているかもしれないので

固定できる帯を出しましょうか。。 それによって治療にもなるしね(^^)」



はい。 やっぱり数日後に判明する骨折の一つで

肋骨の一部分にヒビ、入りました(ぴえん)


「明日からお仕事に行きたいんですぅ(T_T)」 って目をうるませながら

訴えたら、条件付きで許して下さいました^^:



① 「右足に固定用の装具をはめてお仕事をすること。」


② 「今日出した肋骨を固定する帯をしてお仕事をすること。」


③ 「重たいモノは極力持たない方が良い。」(無理w)




上記の条件を痛みが引いても1カ月間は続ける事と言われました。


仕事柄お米とかお酒とか飲料などね、5キロ以上の商品を

持ち上げる瞬間は回避できないので、まっちゃん考えました。


「ポイント3倍デーとか5倍デー以外の日は早めに退勤させて

もらおう!」



さっきね、職場に恐る恐る 「まっちゃん号」(スクーター) で行ってきたんですね。


シフトを組んでくれているレジのリーダー〇さんに会えたので

相談してみました^^


「忙しい日を除いて、大丈夫だと思います!」 と言ってくれたので

安心して明日からお仕事ファイティンできます♡


(彼女はまっちゃんの代行でお仕事に出てくれたそうで、
お詫びとお礼を言って、お礼の品をお渡ししようかと思ったんですが
お気になさらず^^ って言ってくれたので素直に受け止め、元気にお仕事をすることで
ご恩返しをしようと思います




事務所のパート仲間の2人に会えたので


「心配かけちゃって、ごめんねぇ^^: 明日からまた来るからね って

言うと、一人の仲間が何かを後ろを振り向いて取り出して

まっちゃんに 「そうだ! はいっこれ♪」 って渡してくれたので、何だろう~?って見ると、


「一年に一度の検便検査グッズ」でした\(^o^)/



生鮮部門や、青果、精肉、鮮魚、お惣菜などの仲間たちは毎月一度なんですが

まっちゃんの所属するレジ部門とか加工食品部門などは一年に一度、食品衛生法で

定められた検査を受けているのん(^^)


「6月14日までだからねぇ ってからかわれ笑いされて

帰ってきたというねw


一か月はお風呂禁止だって、今日の診察で先生に言われて

念のためにシャワー生活にしておいて良かったと思いました^^:


もう通院はしなくて大丈夫だけど、痛みが継続したら外来で来てねって。



みなさん、ご心配おかけして、ごめんね


そしてお見舞いのお気持ちを本当にありがとうございます♡


また明日からスクーター通勤に気を付けながら

お仕事ファイティンしますね







ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)