
みなさん、おはよう~!
今年は何だか気温が高めの冬だなぁ、なんて思っていたら
突然すっごく寒くなってきましたねぇ(><)
夫フミさん の通勤先である 「伊勢原」では
一昨日の夜、 「大雪だったよぉ

って若干興奮しながら帰ってきたのが印象的でした。
でも、その寒さによって真鶴港のお空はとても美しい色を
見せてくれているんですよ(^^)

午前8時半頃の真鶴港です♪
まっちゃんの職場のスーパーではクリスマスムードから
一気に 「年末年始ムード」 になって
お節関係とかお飾りとか沢山売れています!
新しい年を迎える時ってワクワクしますが、少し気になる状況も
目に留まるようになっています(ーー;)
みなさんの行かれるスーパーでもちょっと意識して
観察して頂きたいのですが、、、、
「マスクを顎にかけていたり、何ならしないまま
入店されているお客様が増えてきている

というね。。。
まっちゃんは気付く時やレジに並ばれるお客様には
サービスカウンターに置いてあるマスクを差し上げるように
しているんですが、忙しい時にはそれが不可能なので
やるせない思いでいます。
「ゆっくりと感染者数を増やしている
ウイルスに対して
緩まってきた色んな対策(人数制限や時間制限など)
を再び厳しくして経済も人の流れも停滞させるのが
足音を立てて近付いている

と感じて仕方ありません(T_T)
まっちゃんに出来る事は何かなぁと考えたら
「真鶴町役場に行って、町内アナウンスでも
構わないので注意喚起をお願いしてみようか、、?」
と頭に浮かんだんですが、どうだろう?
観光客の方よりも、毎日お店にいらっしゃるお客様の方が
マスクをされていないので、グッドアイデアかなぁと思っています^^:
ちと行ってみますわ。。。
ファイティーーーン


にほんブログ村
スポンサーサイト


