fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

日蔭はまだ凍っていました。(涙)




みなさん、こんばんは~!



昨日は温暖な地域の真鶴町も、午前10時台から雪がちらついていてねぇ!


夫フミさんが出勤するタイミングで教えてくれて

動画を撮影しておきました!


そう。 昨日はお仕事がお休みで朝から張り切って

「大根の葉っぱ炒め」 とか 「玉子焼き」とか

「キムチ鍋」
 を作ったりして


「ざ・トド」としての

午後から夜を満喫していました(笑)


そして今朝はお仕事に向けて雪の影響はどうかなぁ、、?

スクーターで行っても大丈夫かねぇ?ってフミさんに聞いたんですよ。


しららば


「とっくに溶けてるよ

スクーターで問題ないよ♪」


って気軽な感じで答えてくれたからそれを信じて

まっちゃん号(スクーター)で通勤したんですね。


途中まではお日様が雪を溶かしておいてくれていたんですが

後半の下り坂にさしかかると、端っこの地面に

「雪が残ってるぅううう

と小声を出しながら、出来る限りゆっくり

走行して職場の駐車場手前までたどり着いて

さて、右折しようとしたら、、、


人生で二回目のスクーター転倒


しまして、、右側に倒れたので右足の手首と膝小僧に

痛みが走りました。。


それを目撃していた レジのパート仲間Aちゃんと

早朝パートの男性〇さんと店長
 が助けに着てくれてね^^


スクーターを駐輪場に運んでくれたり、抱えて起こしてくれて

店内まで連れて行ってくれました!


履いていた厚手のスパッツに穴が開いて

擦りむけている部分が出ていました(ぴえん)


なので、一応すぐ近所にある真鶴町の診療所に店長が

車で連れて行ってくれまして、レントゲン撮影と傷の洗浄と消毒を

して頂いて、骨折は無くて通院は不必要と(^^;)

ただ、軟膏と痛み止めのお薬を処方して頂いて

お店に帰りました。。



この下に、膝の様子を記録として載せますので

苦手な方はスルーしてね♡


膝の状態


(看護師さんが、「スパッツの繊維が傷口に深く入り込んでるから

痛いかもしれないけど容赦なく洗浄しておくからね」って

レントゲン撮影の前に太ももから下の生地をハサミで切ってもらった後に

この処置は、叫びながら耐えました^^:)




今は、直後には感じていなかった上半身の痛みも

出てきていますが、昨年の砂利道でのスリップによる

怪我よりは、落ち着いています^^


ただ、心配してくれた店長が、自宅まで送ってくれたり

明日のお仕事をお休みさせてくれたりと

本当に優しいご配慮に感謝しています(感涙)


まっちゃん号 はしばらくお店の

駐輪場に置いておいて良いよとお許しも頂けて

助かりました!



ニュースで色んな凍結事故を観ていたのに

まっちゃんの住んでいる場所は暖かい気候だし

翌日まで影響はないだろうと甘く考えてしまったのを

とても反省しています


徒歩で通勤していた仲間も今朝は靴が滑ったそうで

日蔭は危ないって教えてくれました。。


お見苦しい写真のお詫びに

昨日の雪景色をお届けしますね^^:





真鶴町の雪景色です♡




ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)