fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

みんな優しいんです(早退編)




みなさん、こんにちは~!



今日はお手tんきがとっても良くて気温も予想以上に

高い真鶴町です♪



実は昨日の朝、おトイレに行って


「いざ、出さんっ」(笑)

(お食事中の方、ごめんねぇ^^: 良質な排便を済ませた時のことです。)

って踏ん張り終えた瞬間に


「右の腰付近が痛いっ

あぎゃっっ



って思わず叫んじゃうくらい痛みが走りましてねぇ。。


そう。


「ざ。ぎっくり腰再来」(ぴえん)


昨日はポイント3倍デーで若干忙しい日だし

お休みはできないと思ってコルセットを巻いて何とか

「まっちゃん号」(スクーター)でお仕事に行きました。


でも、痛くて歩くのにも腰を曲げて、そろりそろり。。


仲間たちも心配してくれていました。

店長にもこの痛みは報告をして、お客様の混雑具合が

落ち着いたら早退させてもらおうって思っていたんですね。


というのも、明日が 「ざ・ポイント5倍優待デー」

という気合いを入れないといけない日で

一日も早くぎっくり腰の痛みを軽減させたいって思いが強いんですね。

ここで無理をしたら、絶対に良い方向へはたどり着けないって

経験上分かっていたので、午前10時から出勤の仲間が来たのを見て

お客様の流れも一瞬ですが落ち着いたタイミングで

店長に相談しました。


そこに通りかかった鮮魚部門のバイヤーさんが


「松下さん、そこに居て。

オレ店長を呼んでくるから^^」




って階段の下で待つように促してくれました♡

すると直ぐに店長が階段上から顔をだしてくれて


「おっ! 帰れる? 良いよ良いよ

と早退の許可をもらえまして、いったん更衣室まで頑張って

階段を上がってジャンパーを着て荷物を持って

降りたんですが、店内の仲間たちにも挨拶をしようと

横に顔を向かせると、


「お客様の列ができているっ(;゜0゜)」


必至に階段を上がって事務所に行って

店長と事務担当のパート仲間〇さんに

「お客様が混んできてるっ! レジに入るよっ(汗)」 って

言いました。


すると、パー仲間も店長も、


「いや、大丈夫! 帰りな(^^)」


って快く早退させてくれたんですよぉおおお


その優しい気持ちに甘えてまた店内に下がって

仲間たちにそっと早退することを話すと、優しく 「了解

という答えを返してくれて、

安心して早退することが出来たんですね(感涙)


まっちゃんが今回 「大きな文字」 で表記した部分は

とっても温かく、優しい仲間たちの言動が

いかに救われたか。いかに早く治して元気になろうと

思えたか。

とても重要な位置を占めていることを

みなさんにお伝えしたかったからなのん(*ノωノ)


これって、もちろん、当たり前の様子というか

逆に体調が悪い仲間に対して

威圧感を与える職場は俗にいう 「ブラック企業」だから

この対応にそれほど感激する必要はないと

思われるかもしれません。


でもね?


当たり前じゃないんですよね。

まっちゃんにとっては、本当に感謝の思いと

パワーアップの源になる対応だったんです(^^)


ぎっくり腰で痛みと不安は大きいんですが

その何倍も



「負けるもんかっ って思えています♡


明日も無理をしない範囲で最善を尽くそうと心に決めながら

これからお得意の

「ざ・トド」に変身しますw








ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)