fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

「短所」が活かされてるみたいです(/ω\)




みなさん、こんばんは~!



今日はお仕事がまたお休みで、

ゆっくりお昼寝ができました(^^)



レジのお仕事に担務替えになって

一年10カ月。

だいぶその環境に違和感なく入り込めていて

なおかつストレスもうsっごく減った♡という

有り難い状況が、なぜ体感できるのだろうって

考えてみたんですね


もちろん周囲の方々(同僚やお客様) の優しさとか

踏まえて上で 

先ずは自分の性格を見つめてみました(笑)

特に今までは 「短所」 とか 「ネガティブに捉えがちな部分」

だと認識していたところについて、

切り抜いて考えたら、


「レジのお仕事をしていると

神経質だと思っていた、あるいは外側からも

そう見えていた部分が、

良い方面に動いているっ



って思えたんですね^^


まっちゃんは、おおざっぱに表現しますが


スイッチが入ると、すっごく 神経質


色んな点に敏感になります。


「言葉」 とか 「物音」 「表情」 「仕草」


お客様に限らず、職場の仲間たちに対しても

このスイッチが入ると、今までは

自分の追い込んでしまうケースも多かったんですね


でも、何も意識はしていないんですがこの頃


「神経質スイッチを入れたお陰で

お客様に褒めて頂いた、仲間の役に立てた。」



という瞬間も生まれ始めました(*ノωノ)


このことに気付いたら、更に普段の生活も

何て言うか、気持ちが楽になったり変に緊張しなくなったり

とても良い方向に迎えています♡


「55ちゃい(歳)」になっても

まだまだ自分を見つめ直したり、

変化や進化を続けていられることに

大きな幸せを感じるのねぇ







ファイティーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)