
みなさん、こんばんは~!
今週の突如やってきた 「ざ・4日連続勤務(月曜日~木曜日)」
何とかミスなく、勤め上げることが出来ました(^^)
そして今日は、 「ざ・ポイント5倍優待デー」で、
職場の仲間たちと励まし合いながら乗り切ったぜぇ

ってお仕事面ではとても達成感溢れる感じなんですが
昨日ね、久しぶりに
「抗がん剤投与による副作用」
と向き合わざるを得ない場面に遭遇しまして、、
そこには
「他人様からの優しい手助け」
「お声掛け」にも触れて、とても嬉しくもあったんですが
冷や汗が止まらなかったので、相当ショックを
受けたんだと思います。
昨日は、マブダチの 「じぇにこちゃん」と新宿でランチしよう
って約束をしていたので、午前9時18分に真鶴駅に
到着する 東海道線に乗ろうと
自宅を出ました。
ご近所さんと一緒にバスに乗ったので、まっちゃんの方が
早く電車が来て、ベンチに座っていたところから慌てて
「グリーン車」が停車する位置まで小走りしたんですが
普通車の前でドアが開くというね^^:
慌てて普通車から途中でグリーン車に移動すれば
良いやって思いながら、車両に乗ろうとしたら
「ホームと車両の間がマジで斜めっていて
広く感じ、足がすくんでしまった

もう発射する間際だったので、思わず
「すみません!
どなたか手を貸して頂けませんかっ?」
(その前に、確か 「怖いー!どうしよう!」って
叫んでいたと思います・汗)
まっちゃんの声に気付いた数人の方が
座っていた体制からドアに向かってきて下さいました

そして、ご高齢の女性がスッと手を伸ばされて、
まっちゃんの右腕を引っ張って下さったんですね

「ありがとうございます

(車両全体に向かって頭を下げながら)
お騒がせ致しましたっ


っていう状況を生み出すというね。。
手を引いて下さった女性が、動揺している
まっちゃんに 「空いている席にお座りなさいね^^」
と促して下さったので、ようやく座って、
でも、その後ずっとタオルが濡れるくらいに
頭から汗が止まらず、ドキドキも止まらず。。
そして小田原駅でグリーン車に移動しようと
席を立った時、その女性も小田原駅で降りられて
再びお礼を言いながら、
「足に力が入りずらくて、とても怖くなってしまい
本当に助かりました。 ありがとうございます

とお話ししると、
「良いのよ(^^) お互い様だから

と仰って下さってねぇ!
本当に有難く、暖かい気持ちになれました(^^)
そして手を貸そうとして下さった数名の方々にも
お礼を言いたいなぁ♡
「パクリタキセルという抗がん剤投与の影響が
11年経った今も残っていて日々の生活には
だいぶ馴染んでいるけれど、
こういった怖い瞬間も起きるのだと痛感した。」
まっちゃんの様に副作用が残ってしまう方もいれば
投与後しばらくしたら、副作用は消えていく患者さんも
多いので、抗がん剤治療に対して不必要な
不安感は抱かないで頂きたいのが
まっちゃんの心からの願いです

ただ、生きていく上で
「ヘルプミー!」
とお願いをする必要もあるのだと
分かれば良いのだと言い聞かせています^^:
ちょっとアンニュイな雰囲気を醸し出してしまったので、
新宿の小田急百貨店で遭遇した
ちこちゃんとのツーショットをご覧いただいて
いつもの まっちゃんムードを取り戻そうぜ(笑)

ファイティーーーーーン(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村
スポンサーサイト


