fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

聞いておくんなさい(笑)




みなさん、こんにちは~!


今日までの 「3日連続勤務」 を

何とか終わらせて、お昼ご飯を食べ終わり、


「ざ・トド」に変身直前ですw



実は昨日のお仕事中に驚く出来事があったので

ちょっと聞いて頂きたくてねぇ^^:


ほらさ、真鶴町って 「海水浴のお客様」

増える時期なんですね!

県外からいらっしゃった、カップルが

まっちゃんのレジに並ばれました。

(女性の背中には色とりどりの模様(タトゥー) が

描かれていて、男性は普通な感じのどちらも30歳代)




職場のスーパーには出入り口に 「製氷機」

置かれているんですが、そこから毎朝サッカー台に3うの

「アイスボックス」に氷を入れて、そこからお客様に取って頂くという流れ何ですね。


で、注意書きも大きく書かれていて、


「ここから氷を持ち出さないで下さい。」


と。


でも、よくある光景が、その製氷機から

氷をビニール袋に入れようとされるお客様も

いて、その都度、そこに一番近いレジの担当者が

「アイスボックスからお取りください^^」とお願いを

します。


まっちゃんも、昨日そのカップルのお客様の男性が

製氷機のドアを開けられたので、上記のお願いをしましたら、


「うすせぇ(# ゚Д゚) さっさとレジを打てやっ(怒り」


と仰るので仰せの通りに

なるべく早くレジを打ち終えまして、お会計の段階で

彼女さんがお札を出されたんですね。

小銭を出されなかったので、細かいお釣りを

お返ししようとした直後に彼女さんが


「2円 出します。」って

仰ったので、まっちゃんが手にしている小銭と合わせて

両替をしようとしたんです。


「あっ、じゃぁ、そちろを頂けますか?」って。


すると、彼女さんは


「良いや。 そのお釣りちょうだいよ。」


はい。 仰せの通りにお釣りをお渡しすると

男性のお客様が、


「お前、ほんとに使えねぇ 

くそばばあだなっ(怒)」



って捨てぜりをの残され、お店を出て行かれました。



まっちゃん 人生で初めて


「くそばばぁ」 頂きました♡



昨日は、帰ってからもイライラしていたんですね。


でもさぁ、夜になって


「乳がんの告知から闘病中や経過観察中は

くそばばぁって呼ばれるほど生きていないかもしれないって

思った時もあったんだから、

くそばばぁ発言にも感謝だよなぁ(*´∀`人 ♪」



という気持ちも徐々に芽生えました


もちろん、こういったレジの担当者に対する

非常識な発言というのは許されてはいけません。


お店のルールに従って頂くというのも

大切なことなので、お願いすることもあります。


でも、まっちゃんは無言で彼らを見つめるに

とどめました。


「常識が通用しない相手に

真正面から向き合っても時間と体力、精神の

無駄だ。」



これに尽きます。


ここで吐き出させて頂いて、

気持ちをまた切り替えて

「ざ・トド」 に変身よぉ\(^o^)/






ファイティーーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)