fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

ドロアーに入りきらないんですぅ(><:)




みなさん、こんにちは~!


いよいよ 12月に入りましたねぇ

一年がとても速く過ぎて行くぅ!


気温が一気に下るので、体調を崩さないように

お過ごし下さいね(^^)


ところで、細菌になってまっちゃんの住んでいる


真鶴町では


「幸せをつくるまなづるプレミアム商品券」

って思わず笑ってしまいそうなネーミングの

真鶴町の中でだけ使える商品券が

発行されていましてねぇ。


・「5,000円で7,500円分の消費品検が

  一冊となっている。」(500円券が15枚つづりです。)


・ 「そのうちの2,500円分(色が二種類あります。)

  こちらは商店街のみで使用できる。」



真鶴町に住民票を置いているという証明できる

何かを持って行って、販売場所に行くんですね。


「一人につき、二万円まで(4冊)」



この商品券を、ご利用になるお客様が

まっちゃんのスーパーに多く、

各レジには引き出しみたいな所、つまり

「ドロアー」って呼ばれる中に

金券とかレジの鍵とか、置いておくのですが



「プレミアム商品券が午前中だけでも

パンパンになって入りきらないっ



一枚ずつ冊子からはがして数えて、

お会計が済むと、あふれる手前でビニール袋に

入れて、別の場所に保管するという毎日なんですね(汗)


退勤する前に感情を合わせるんですが

それも事務所の精算機を借りて


「ダダダダーーーーっ!!」ってカウントしてもらうと

とても助かるんだけど、そのマシーンが今日は

調子が悪かったので、自分で数え直して

計算しました。


ちなみに、今日はまっちゃんの回収した商品券は


「168枚」でしたが

先日の 「ざ・ポイント5倍優待デー」の時は


「217枚」というね^^:


この商品券には 「有効期限」があって

来年の2月中旬まではこういった日々が続きます


今日の発売予定分は午前10時前に

感ばいしたそうですΣ(´Д`*)


家族全員分をまとめて買う方も多いので

あっと言う間だろうなぁ。。


まっちゃんは、夫フミさんと話し合った結果


「2,500円分は商店街でしか利用できないからなぁ。

普段ほぼ買い物を商店街でしないし、

買わないでおこう!」



ってことで、代わりに職場のスーパーで

一万円をチャージして50ポイントゲットしました

(月末の週だけチャージも5倍なの♡)


年末に向けて、ますます商品券の嵐だろうけど









ファイティーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)