
みなさん、こんにちは~!
雨模様の真鶴町からお送りいたします(*ノωノ)
またまた、 「う〇こ」ちゃんのお話しで
申し訳ないのですが、一応自分の記録としても残したいなと^^:
先日お話しさせて頂いたように、ここ最近
自力で排便が出来るようにと鋭意努力中のまっちゃん。
ところが、その努力が必死過ぎたのか、、
2月9日の夜、いきなり
「胃痙攣」が再び起こりましてねぇ(涙)
横隔膜を刺激するために、咳が酷く出てしまってその筋肉痛とか
睡眠不足とか、食欲不振などの症状が出まして。。
何とか2月11日のお仕事には夫フミさんの運転で
お仕事に行けたんだけど、脂汗が酷くて頭から汗が引かなくて。。
そしたらパート中間や店長代理の〇さんが、
「帰って良いよぉ


などと、優しく早退を促してくれて、タイムカードも出勤にしたまま
フミさんに迎えに来てもらって、帰ったんですね。
胃痙攣自体はおさまっていたので、大丈夫だったんですが
上半身全体の筋肉痛がすごくつらくて、
「踏ん張れないとまた便秘になっちゃうんじゃないか?」
という不安感から少々パニック状態に

食欲も戻ってこないので、無理には食べずにいたから
便意はさほど感じなかったんです。
お仕事も昨日は何とか普通に4時間勤務を果たせました。
しかし、今朝がたから
「すぐ下まで来てるのに、すんなり出ない

もう肛門の踏ん張りが怖いっ

う〇こを出す瞬間が怖い(訳が分からない恐怖心w))
といった精神状態に陥ってしまって
トイレで奮闘した結果、、
お風呂に入ってから直ぐに
勇気を出して踏ん張ったら
「ドボンっっ



って今まで聞いた事も無いような音を立てて
肛門から何かが生まれました!(何かって決まってるじゃんねぇw)
その後、体調がみるみると回復して酷かった咳も止まって
お仕事も明るく元気にこなし、さっきお昼ご飯に
いつもの朝ご飯である 「納豆とアジの干物ご飯セット」を
全部美味しく頂けましたぁああ\(^o^)/
驚くことがもう一つあって、
「体重が1.5キロ減ったくらいの大きさだった(;゜0゜)」
というね^^:
いやもう何事も経験よね(笑)
ここ最近の食事とjか胃けいれんは起こしちゃったけど
呼吸方の継続が功を奏したのかな(/ω\)
あ、ちなみに体重はあと1キロ減量しないと
内科の先生に怒られるんですw
大丈夫、健康です♡
これで安心して明後日 あさこさんと小田原デートできるっ♪
引き続き、お腹の調子を優しく労わりながら
ファイティーーーーン(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村
スポンサーサイト


