fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

悪性の方向で進んでいます。。




みなさん、こんばんは~!



昨日ね、怖かった 「針生検」

親友じぇにこちゃんに付き添ってもらって

主治医の先生の手によって無事に受ける事が出来ました(^^)


ただ、その後もう一つ 「リンパ節のエコー検査」っていうのを

受けることになっていて、アタフタと別の階にあるエコー検査室に

向かいまして、それは10分くらいで終わりました。


それと先週に受けておいた 「マンモグラフィー」 と

「エコー検査」のデータを総じて


「今日の針生検の結果次第だから正確には

言えないんだけど、ほぼ悪性だと思います。」



というお考えを示されて、


「松下さんは遠くから通院しているのもあるし

なるべく治療をスムーズに進める為にも


『骨シンチグラム検査』 も

今月の27日に受けて欲しいんです。」



この検査はご存知の方も多いと思いますが、


「全身の転移の有無を調べる」

検査で、今後の治療を大きく揺さぶるものなんですね。

 
・ 転移が無ければ右胸を全摘出する。

・ 転移があれが手術はしないで、投薬治療となる。


というように、まっちゃんの進む道が分かれるのね。。


昨日は最後に 「採血」と 「尿検査」も受けて

帰って来ました。


まとめておくと、


「今月の25日にMRI検査」

「今月の27日に骨シンチグラム検査」


と頻繁に有明まで通う予定となりました^^:



この話をまっちゃんのママに電話でしたら、

とても心配してくれて、じぇにこちゃんと新宿で

ママと落合、お茶をしてから真鶴に帰らずに

実家の千島園に昨日は止まって今日の午後1時過ぎに

真鶴に帰ってきたんですね。


まだ気持ちがしんどくなったり悲しくなる瞬間は

時折襲ってくるのですが、みなさんの優しいお気持ちや

お励ましのお陰でまっちゃんは徐々にですが

普段の自分を取り戻せています(*ノωノ)


今後の治療方針は 「5月8日」

分かるので、先生の初発の頃と同じくスピーディーなご対応に

感謝して、同じ空気管というか歩幅で進んでいかないとなぁって

思っています。


これがとても大切だと身体が覚えているのね(^^)


まとまりのない文章になっていると思いますが

同じような状況の方やご家族の方に

少しでもご参考になったらと思っています


さて。

明日から3日連続勤務





ファイティーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

従兄の奥さんは全摘手術を受けました。
回復して10年になります。
早く良くなるように。

fukuchan | URL | 2023/04/22 (Sat) 07:56 [編集]


Re: fukuchanさん!ありがとうございます(*^^*)

こんにちは~! fukuchanさん(*^^*)

優しいお気持ち本当に
ありがとうございます☺️

まっちゃん | URL | 2023/04/22 (Sat) 14:14 [編集]


まっちゃん、こんにちは、覚えていらっしゃいますでしょうか?
トリネガで、しかも「お替わり」をして2回目もトリネガだった「たおやかに上を向いてver.2」のともりんです

「悪性の方向」…今の気持ちを思うと、不安で仕方がないかと思います
どうか良い方向に向かいますように(祈

もし、万一悪性だったとしても、今の段階で見つかったのはほんの小さいものでしょうし、先生方もスピーディーな対応をしてもらっています、安心して任せましょうね

わたしも、1回目が2006年、2回目が2012年、2回目からすでに10年以上、再発していなくてそこそこ元気に過ごせています
大丈夫、先生方を信じて過ごしてくださいね

ともりん | URL | 2023/04/25 (Tue) 08:30 [編集]


Re: ともりんさぁん!ありがとうねぇ😊

こんばんは~!ともりんさん(*^^*)

覚えてるよぉ💕いつかピアノの連弾をしたいもん( 〃▽〃)

今日はMRIの造影剤を入れる
前準備で一度目の血管が失敗に終わり
腫れてる(^-^;)

MRIの音がまた怖くて心臓バクバクだったけど、
ともりんさんからのコメントに
とても力を貰えて乗り切れたよ!
本当にありがとうね☺️

まだまだこの状況を受け入れられない時も
あるけど、根底の部分で気持ちを強く
持っていられたら大丈夫かなって( 〃▽〃)

まっちゃん | URL | 2023/04/26 (Wed) 01:57 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)