
みなさん、おはよう~!
一昨日ね、夫フミさんと名古屋から来てくれた
「親友あさこさん」も一緒に
診察室に入ってもらって主治医の先生から
お話しを伺いました。
・ 「右胸の、針生検をした箇所と、最初に気付いたという
オデキ両方とも乳がんです。」
・ 「右の骨盤の中に 15センチほどの腫瘍があって
場所的には卵巣と思われるんだけど
まれに乳がんから転移もあり得るから、明日(5月2日)
PET CT検査を受けて欲しいんです。」
・ 「この結果次第で治療法が決まるのと
婦人科の先生とも相談しておきますね。」
というお話しでした。
そして昨日の午前11時過ぎにPET CT検査を受けて
返ってきたというところでしてね^^:
昨日の夕方くらいから気持ちが落ち着いてきて。
いやぁ、、一昨日先生にどこら辺にお腹のシコリがあるのか
聞いたら、 「立ってみて? ここらへん。」って
示してもらった後から体調がおかしくなっちゃって。
不思議なものですよねぇ(^^;)
「マブダチじぇにこちゃん」も駆けつけてくれて
お食事をしようと思ったところでショックからまた貧血っぽく
なってしまい、結局病院で少し休んでから
お昼は食べないで帰ろうとフミさんに促されて
あさこさんとじぇんいこちゃんに支えてもらいながら駐車場に向かいました。
お二人には本当に申し訳ないことをしながらも
不安定な気持ちだったのとあまり食べていなかったので
安静にしていた方が良いと皆に言われて納得して
帰宅しました。
「乳がんの方は放置していても大丈夫ですか?
お仕事はしていても大丈夫ですか?」って先生にお聞きしたら
「今ね、乳がんのタイプを調べているところだし、直ぐに切除しないと
という状態jではないから、放置していても心配ないですよ

今まで通りに過ごしていて大丈夫ですよ(^^)」
と言って頂けたので、
「今日からのお仕事は行ってみよう

って思えるようになりました!
ただ、先生から
「この骨盤の中のシコリが腎臓を圧迫してオシッコが
出なくなったり、頻尿になるのが心配だから
婦人科の先生にも診察してもらってね。
色々と検査が増えると思受けて婦人科から予約を
入れてもらった方が早いから^^:」
というお話しに恐怖と不安が襲い掛かって来て。
だからこそ、先生はPET CT検査を急いでくれたり
婦人科の診察も早く頼んでくれたのだと
思うと、頑張らないといけない!
怯えていたらいけないのだと思いました・
お仕事も、普通に生活していて問題ないという
先生のお言葉を信頼して続けてみようって(^^)
詳細はまた追ってお話しさせてね♡
今日はフミさんが職場まで送ってくれるので
安心して行って来ますね

ファイティーーーーン(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村
スポンサーサイト


