
みなさん、こんばんは~!
昨日は久しぶりに 愛車アルトちゃん を自分で運転して
職場のスーパーまで行きまして、
先日ようやく婦人科の先生に書いて頂いけた
「診断書」 を提出しに行きました^^^
書いて頂いた時に先生の面白い部分が垣間見えてねぇ(笑)
先生: 「どのくらいのお休みにしておくぅ?」
まっちゃん: 「えっ? いやいや、先生はどのくらいかかると思いますか?

先生: 「うーーーん。。。 じゃぁ3か月でっ

もしも長引くようだったらまた買うから♪」
ってな会話がね、なんか先生との距離が近付けた気がして
嬉しかったんです(/ω\)
職場の事務所に行くと長年一緒に働いている事務のパート仲間が
迎えてくれて、
「休職届も書いちゃう? そしたら一緒に本社に送付出来るから^^」
といって休職届用紙を出してくれました。
そこに店長が現れて、色んなこれまでの経過報告をしながら
休職の手続きをしてくれました(^^)
「松下さん、有給が 33日 あるから今月分を
少し有給で補って、6月1日からの休職にすると
良いんじゃない?」
そう。 まっちゃん昨年の有給が使い切れず残っていたので
それを消化することで、一か月長く休職できるんですね!
しっかりと休職の手続きを終えたので安心して
治療に専念できます(^^)
その後お買い物をしていたら、仲間たちが声をかけてくたり
励ましてくれたり、嬉しい時間を過ごして帰って来ました

食欲の方は、実は一昨日の午前8時頃、
その2日前ずっと絶食が続いていたのに実家の朝ご飯を
たくさん食べたら胃がビックリしちゃったみたいで
おかわりした分を履いちゃったのね

それが怖くて朝はバナナとヨーグルトしか食べられなく
なっちゃったけど、少しずつ食べたいものを食べるように
しています(^^)
焦らず、無理をしないで体力の挽回、
ファイティーーーーン(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村
スポンサーサイト


