fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

退院翌日もハードな一日でしたぁ(^^;)




みなさん、おはよう~!



8月30日に退院はしたのですが、実は 翌日の31日

にも診察やら検査が入っていたんですね。


というのも、まっちゃんが コロナ陽性となってしまう前に

<乳腺外科の絵jコー検査 午前10時半>

<腫瘍精神科 臨床心理士の先生診察 午後2時>

<腫瘍精神科 部長先生の診察 午後3時>

<乳腺外科のエコーの結果のお話し 午後3時半>


というのが既に予約されていて、偶然にも退院日の翌日となったので

退院日はまた有明のホテルに一泊したんですね。


そして入院中に 「抗がん剤チーム」 の先生に

「そういえば、手術をしてから一度も造影剤CTを撮影していないから

明日(31日)に予約を入れましょう♪」



というお話を頂いたんですが、それが 午後4時

という世の中の帰宅ラッシュに重なる時間帯に

東海道線に乗るかもしれない、っておいう危機感を覚えまして。。

先生に相談すると、考えて下さったのか、

<31日 午前9時 抗がん剤チーム>という予約が

アプリを見ると入ってるっ

「これは、もしかしたらCT検査を速めて下さるための

お呼び出しではあるまいかっ!?」


って勝手ながらも期待しつつ、朝ご飯を食べないで

ホテルから病院に向かいました!


受付を済ませて婦人科の待合室にいると

看護師さんがいらして、


「松下さん、ごめんなさいねぇ。。

先生が早めにCTをってやってみたけど

ダメで、やっぱり夕方の4時になってしまったの

先生がその結果は夜お電話でお話しするって。

今もとても忙しいから会えないんですって(汗)」



「いえいえ! ご尽力頂くそのお気持ちが

とても嬉しいです(* ´ ▽ ` *) 頑張ります!

ありがとうございます!」


と言って、とりあえずお腹がペコペコだったので

一階のコンビニでお稲荷さんを買って食べて

エコーを受けに行きました。


そしていったんホテルに帰ってチェックアウトの時間は

3時間延長して頂いてあるので安心して身体を休めることが

出来たり、ざるうどんを食べたりw

お昼寝も少しできたかな^^


そしてチェックアウトを午後2時にしてあったので

午後1時半ころに大きな荷物を配送手続きして頂いて

また病院に戻り、一連のスケジュールをこなしたという訳です(^^;)


でも、 まっちゃんのママがお仕事終わりに

また付き添いに来てくれたので、とても心強く、

お会計を済ませて速攻でタクシーで品川駅まで行って

ママの大好きな駅弁を探して

(ママが東海道線のグリーン車で食べるのが好きなの^^)

何とか二人並んでグリーン車に座ることが出来まして

真鶴まで帰宅出来ました(^^)


31日は 「抗がん剤投与から3日目」

ということで、吐き気止めの <イメンドカプセル>を飲める

最終日でもあったので、吐き気は大丈夫だったんですが

少しずつ 関節痛や腹痛といった副作用が

出始めていたので、全部の検査、診察をこなすことが出来たのは

ギリギリセーフ(ーー;)


それでもね?


「松下さんは遠方から通院されるから、

一日で済ませてあげよう



という全ての科の先生方のお気持ちが

とっても有り難くて、ちょっとした身体の痛みなんかに

巻けていられません♡


検査の結果については、また後日お話しさせてね(*´∀`人 ♪






ファイティーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)