

みなさん、こんばんは~!
ついさっきまで、大阪から来てくれた、 朱実さん と
一緒にいました

職場にいても、ドキドキしちゃって、11時が待ち遠しかった!
フミさんが車で迎えに来てくれて、真鶴駅に一緒に
朱実さんをお迎えに行きました。 すると、本当に、、
ご本人が、駅前に立っておられて

笑顔&ハグ

「初めまして!」 という挨拶が不自然に感じるほど、
すぐに長年のお友達のような感覚を持ちました

一旦 朱実さんが泊まられるペンションにお荷物を
預けてから お馴染み(笑) 真鶴町営のレストラン
「魚座」さん までフミさんに送ってもらって、
まっちゃんお薦めの 「鯵三昧定食」 を2人で頂きました。
朱実さんも、とっても気に入ってくれて、まっちゃんも、
ご飯お替りが 無料だと今日初めて知って、お替りしちゃった

しばらく楽しくおしゃべりをした後、我が家に移動して、
すぐに アン君のお散歩に付き合ってもらいました。
アン君と朱実さん、すっかり仲良くなって、朱実さんは
アン君に 敬語で話してくれて、とても面白かった

朱実さんは キャリーバックの中に、たくさんお土産を持って
来てくれました




大阪のお土産の他にも このような 「奄美大島のかりんとう」 を
下さって!!
朱実さんは一人旅が大好きだそうで、先日まで与論島に行かれたそうで、
そのすぐ後に、まっちゃんに会いに、真鶴まで
新幹線と在来線を乗り継ぎ、来てくれました!
今日は、病気の話よりも、まっちゃんの 就労問題に
たくさんアドバイスをしてくれて、とっても嬉しかったんです

客観的な見方をしてくれて、まっちゃんが 少しでも
働きやすい環境を作れるために、どうすべきかを、
的確に教えてくれました

どうしても主観的、感情的に状況判断をしてしまうけれど、
「ここは引くところ、ここは押すところ」 という様な
ポイントがつかめたんです。 本当にありがとう~


夕方6時過ぎに また アン君のお散歩に一緒に行ってもらい、
アン君と朱実さんのツーショット写真を撮ってくれて、
まっちゃんお得意の(笑) 「ツナコーン スパゲッティ」 を
作って、一緒に夕ご飯に食べてくれました!
あっという間の 8時間でした

いつも思うんですが、みなさんとの交流は、
時間が何時間あっても 足りない

みなさん、良かったら、いつでも真鶴町に遊びに
いらして下さいね


アン君もお待ちしてまぁす

いつも読んで下さって、本当にありがとうございます

ポチっと よろしくお願い致します~


にほんブログ村


