fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

社員さんの一言に感謝です!

DSC_1261.jpg


みなさん、こんばんは~!


今日は珍しくフミさんがお休みだったので、

夕ご飯に大好きな 「ジョリーパスタ」さん のスパゲッティを

食べにドライブしてきました


フミさんはこの 「大人のナポリタン」大盛り を 

嬉しそうに食べていました。


DSC_1263.jpg


まっちゃんは、すっごく悩んだんですが、(といっても 一分くらい・笑)

久しぶりに、大好きな 「あさりたっぷりボンゴレ」 を、口内炎覚悟で

食べちゃった 我慢も限界に達していたらしい(笑)

普段、まっちゃんは レストランなどで メニューを選ぶ時、

殆ど悩まないで、パッと決めます。

でも、今日は、 「にんにく料理を欲している自分」 との葛藤が、

1分くらい続きました! 

「家には チョコラBB があるし、たまには 良かろう」って。


いやぁーーーー、とぉーーーっても 美味しかったです


話が前後してしまうんですが、今日のリハビリ通勤で、

とても嬉しい事がありました


決起大会というのが 毎年1回開かれるんですが、

その時必ず 「〇〇コンテスト」 というのが あって、まっちゃんの

店舗では、パート社員も強制的に そのコンテストに参加するんですね。

今年の課題は 「おもてなし川柳」と 「お薦めレシピ」 の

どちらかを選択するか、両方アイデアを提案するか、という

ものでした。

このコンテストは、半年前にも 開かれて、当時は

職場復帰をしたばかりだったので、店長から、

「松下さんは、提出しなくて良いよ。」 とご配慮いただいて、

そのお言葉に甘えて 参加しなかったんです。


でも、今日は店長が お休みで、福利厚生委員の女性の社員さんが、


「松下さんも、コンテストに参加して下さいね と言って、

提出用紙を下さいました

それが、まっちゃんには とっても嬉しかったんです

「ちゃんと 仲間だ!」 って 思って貰えているんだ!っていう

温かな気持ちに なれました!!


あまりに嬉しかったので、 すぐに 川柳を考えて、レシピも

「簡単オムライス」の作り方を書いて、社員さんに提出したんです


病気になる前は、このコンテストに参加するのが、

正直、面倒くさくて、 「さっさと提出しておけば 文句ねぇだろう?」 的な

考えで 参加していたんですが、こうして 仲間に入れてもらえるのが、

とっても幸せな事なんだって 今日は思いました。

それと、、店長の 「ご配慮」 は ありがたくもあり、

「私との距離感」 をも示しているような 気持ちになった事を、

思い出しました。 人との距離って、本当に難しいですよね。

受け取る側の捉え方一つで、色合いが 真逆になるから。

まっちゃんは、その色合いを、 いつも なるべく 「ピンク」 に染めたいの

最近特に感じる 店長との 「距離感」を 少しでも縮められるように、

繋がっている糸の色を、ダークにしないように、

頑張りますね




いつも読んで下さって、本当にありがとうございます

ポチっと よろしくお願い致します~





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)