

みなさん、こんばんは~!
今朝は、フミさんが出勤前に、アン君の動物病院に
点滴を受けに連れて行ってくれました

今年初めての 点滴治療です

9時過ぎには病院に到着したんですが、
猫ちゃんが3匹、ワンコちゃんが2頭と 待合室は
アン君が入ると、すごく狭く感じたので(アン君だけデカかった)
入り口に設置してあるウッドデッキで フミさんと
アン君は 呼ばれるのを待っていると、猫ちゃん3匹が
診察室に入られたので、隙間ができて、フミさんと
アン君も、待合室に入って来ました。 その時の顔です

アン君は、他の小さな小さな ワンコちゃんが
気になって仕方の無い様子。じーーーっと見ています(笑)
今日は、主治医の先生がお留守で、 女性の先生に
点滴をして頂きました。
何やら アン君落ち着かない感じで、久しぶりに
点滴中に、診察台から 降りちゃったり、
点滴の針が、2回、抜けました。 私とフミさんの
足元にお座りをしてきたので、 私がひざまずいて、
アン君を撫でていると、じっとしていて何とか点滴を
済ませました。
先生に、 「お手数をおかけして、すみません

お詫びをすると、 「 いえいえ! アン君は大人しいですよ! 暴れる子は、抑えていないと
点滴できないですから。」 と優しく許して下さいました。
そして、 「10日に1回のペースで、こんなに元気なのは、
コンディションとしては、とても良いですよ

すごく安心しました!
さらに、入院中は お世話になりました、とお礼を申し上げると、
「アン君、病院の生活が、嫌そうには見えませんでした(笑)
性格が良いから、スタッフや皆に可愛がられているんですよね

入院中のアン君に この先生も語りかけたりして下さったんだなぁ!
アン君を 診察室に呼ぶ時、 「アン君、どうぞぉ

たいていは、 「松下 アンディ君、どうぞぉ

もしくは 「松下さん」 です。
この先生には、まだ2回しか 診察して頂いてないんですが、
入院中に、アン君は 女性の先生とも 仲良しさんに なったらしいです!
人懐っこい性格は、飼い主に 似た模様(笑)
診察が終わって、お会計をする時に、
アン君が この病院にお世話になり始めた時から
アン君を可愛がって下さるスタッフさんに、
「アン君、とっても元気ですね


具合が悪い時の目つきは 違います。あと、お気に入りの毛布と、
気に入らない毛布が あるんですよ(笑) それをどかそうと、
お鼻をすりむいちゃうんですよね。 まだまだ しっかりしてますよ

この スタッフさん、 アン君が毛布もどかす姿を真似して
「こうやって、どかすんです(笑)」 って やってみせてくれました

すりむけた 鼻も 乾いて治ったし、下痢もすっかり
治まり食欲も旺盛です

みなさんの 「アン君、元気になって~!」 というご声援が、
アン君にも伝わっていて、こうして元気になってくれました

本当に、いつも ありがとうございます

いつも読んで下さって、本当にありがとうございます

ポチっと よろしくお願い致します~


にほんブログ村


