

みなさん、こんばんは~!
今日も元気に3時間のお仕事に
雪の降る中、歩いて行ってきました

一昨日の看護専門学校での講演会から2日たったんですが、
まだ、あの時の感動が、まっちゃんをドキドキさせていて、
フワフワもさせてくれています。
今日ね、来週に入金される お給料明細を
もらったんですが、 3時間勤務になって
初めてのお給料は、今までよりも7千円 アップ

このアップは、本当に嬉しいです

アン君の10回分の点滴にあてられるので、貴重な7千円です!
昨夜、フミさんが仕事から帰ってすぐに
アン君に点滴をしてくれました。
アン君は少し動くけど、しばらくすると フセをして、
大人しく点滴を受けてくれます。
そのお陰で、今日も こんなに元気に まっちゃんを
見つめてくれています。
とっても不思議なんだけど、アン君を我が家に
迎えた時から 東京のママや、父の主治医の先生に
「お父さんにそっくりなワンちゃんだねぇ

言われていました。
アン君の眉毛とか、目つき、そして眠るときの
姿(お腹を出している時) が 本当に父とそっくり!!
あと、新しいものが好きだったり、プライドが
高い所も似ています!
アン君は、私の父が前立腺ガンで 亡くなって3ヵ月後に
まっちゃんと出会ってくれました。
「お父さんの生まれ変わりだ!」 という
まっちゃんの思い込みだけではなく、父が最後まで信頼していた
主治医の先生にも紹介した時に、
「お父さんにそっくりだ!!」って言われたので、
思い込みだけでは なさそうです

動物病院にお泊りしてもらっていた 2日間、
とっても元気に過ごしてくれていたそうで、
アン君にも感謝です

今日はね、父の命日なんです。
仕事から帰ってくると、ずっと お父さんのことを
思っていました。
前立腺がんを発病するまで、まっちゃんは、両親と
気持ち的に距離を置いていたので、なるべく
会話をしないように、食事も一緒にとらないように
していた、親不孝ものです。
そんな 罪悪感の元、、償うかのように、お父さんが
意識不明になった日から 毎日お父さんの足を
マッサージしたり、唇に水分をしたした脱脂綿を
吸わせてあげたり、、手を握っていました。
当時は銀行を退職して、予備校の受付事務という
仕事に、パートとして勤務していて、
お父さんが いよいよ 病院で24時間の
モルヒネ投与を始めるという段階で、予備校の校長先生に
ご理解を頂いて、仕事をしばらくお休みしました。
病院の先生から 「あと1週間が、、。」と
言われたけど、お父さんは10日間、目を見開いて、
頑張ってくれました。
アン君の眉毛を見ると、今でもお父さんを
思い出します。
お父さん、そこから 裕子が笑顔でみなさんに
支えて頂けている姿、見えるかな?
お友達が こんなにいてくれる事、喜んでくれてるかな?
親不孝な娘だけど、これから挽回していくから、
そこから応援していてね

裕子は、とっても幸せです!
安心してね!
いつも読んで下さって、本当にありがとうございます

ポチっと よろしくお願い致します~


にほんブログ村
スポンサーサイト


